15:57
さて、本日もリアルネタから。
先日の呂布へ(へ´∀`)へ カサカサ騒動から一夜明け、その日の夕食。
食べ終わり、食器を片しにキッチンへ。
その途中。
ぐしゅ。
何か踏んだ!!!!
もう声にならず「ひっ!!」と心の中で悲鳴を上げて、恐る恐る足を上げると。
夕食に食べたたまねぎのヘタでした・・・・。
驚かせんなぁああああ
。・゚・(ノд`)・゚・。 ウワァァァァァァァァン
というわけで(?)1日の日曜日。
掛け軸キャンペーンをしようとインしたら、氷花ちゃんが先に始めていたので。

お言葉に甘えて便乗させていただきました(*´∇`*)デレェ~♪
サブ二人を2PCで入れさせてもらったんですが、珍しい組み合わせですなww
リーダーの呉サブ君にとって2番の氷花サブちゃんは嫁設定なんで、終始呉サブ君はウキウキしてましたww
嫁はツンダク(ツンツン多め)なので旦那さんがデレデレしてても「あーはいはい」って感じです(´・w・`)ぷ

その後も2PCで掛け軸キャンペーンに便乗させてもらいっぱなしで・・・!
蜀の子たちもさくさくと終わらせ、魏のキャラも・・・・人数多いのに、ほんとありがとうございました!
乱さんも負け役になってくれてありがとうねww

オカンも、私が2PCで入れてもらってたので、終わるまで待っててくれましたww
順調に全キャラともに掛け軸ゲット出来るように頑張ってますw
ほんとに皆さんありがとーヽ(≧▽≦)ノ
って事で、キャンペーン後はせっせと貴石報酬の絡みで早回しをしていた訳ですが、

豆パンダがやってきた!!!
3日連続で豆パンダ出したよーーー(ヾ(´▽`)ノ ワァァァィッ*:・'゚☆
何だか数カ月に一度ぐらいの頻度で、私でも豆パンダ祭りが出来るんですよねー(´・w・`)ぷ
その前にサブでも2回豆パンダ出てたから、今回は我ながら凄い気がしますwww

今回の豆パンダは、乱さん邸に引き取られていきました!
4代目乱鬼光ちゃんです(。+・`ω・´)シャキィーン☆
2代目以降を見習って、いい駄目スキルと無属性と鈍足っ子になりますように!!!w
さて夜は、庭巡りが出来ていなかったのでさっそく突撃!

インしてきただねさん邸にお邪魔したら、見つかってしまいました!
べ、別にこっそり爺を植えにきた訳じゃないですからね><
ちゃんと、
"乱戦の豪将"花餞はだねぴょん.雁門にそっと丁寧に爺を投げた(ノ´▽`)ノ ⌒(爺)
堂々と本人に渡しておきましたから( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そのままゴミ箱行きになってましたけどね爺・・・・(っ_<。)グシュ

庭を終えて、最後の貴石報酬の為の早回しへ出撃する面子で気合のスクラム!(え)
くるっくる回しまくりました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まぁ、でも確かに──普段よりは貴石が来たような気はします。
連続で素材が来て(`□´)ムキッ!ってのもありましたけど、結局何種類かは無事にカンストしましたし。
定期的にやってくれたら、みんなの不満も若干は解消されそうな気がするんだけどなー。

関係ないけど、粉国はだあっ子(語尾が「ダァ!」の子)だったんだと思ってパシャリww
だよっ子(語尾が「だよ」の子)も可愛いですけどね・・・我が家にはだよっ子パンダ居ないんですよね・・・。

最後に、乱さんが極符水をくれましたw
ありがとうございました(ヾ(´▽`)ノ ワァァァィッ*:・'゚☆
さて翌日。
庭を巡りながらみんなでいろんな話題でギルチャをしていたんですが・・・・。
ふとした時に。
オカンがシャンブロウ(を球にして)テニス大会をやりたがったんですが、
そこから派生して先日のゴルフの際、「飛んできたボール(役の人)を打ち返せるか」というのを
検証してみようと言う事になりまして!

シャンブロウをずっとボールにしたがっていた、オカン自身がボールになってくれましたwww
いや、この時は私と氷花ちゃんしか狼牙棒C1陣を手元に持っていなかったのでね・・・www
なにぶん飛距離がすごいので、打つ側の私と氷花ちゃんはお互いの姿が見えないぐらい離れていないといけません。
ついでに、離れていたら飛んでくるタイミングがまったく判らず、とても打ち返せません!w
一度だけ偶然にオカンを打ち返せたんですが、ほんとに偶然でしたね・・・・。
と言う訳で検証その2。
これは説明しにくいので、いっそ動画を見ていただいた方が楽しいかも!と思いまして、
リンクを張り付けておきますww
今度は、オカンが砕棒C1砕+風玉(ある意味ピッチャー役?)、バッティング側の私が狼牙棒C1陣。
氷花ちゃんがボールをやってくれました!
飛距離が狼牙棒ほどではないので、オカンが見える位置に居たので──だいたいのタイミングで振りかぶると、
飛んできたボール役の氷花ちゃんを打ち返す事が出来ました!w
しかし、私から打ち返す打球(?)はえらい飛距離・・・もしくは方向が定まらずとんでもない方向へ行ってしまうので、
ラリーは出来ませんでしたね・・・・。
例えるなら、バッティングセンターみたいなものでしょうかね!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
戻ってきたボール(役の氷花ちゃん)にたびたびお仕置きされている私の姿も必見です(。+・`ω・´)シャキィーン☆
(必見なのかよ!?)
そして今度は、砕棒と砕棒ならばどうなんだい!?という事になりまして。
無双オン界でも有名な(?)テニスの世界四大大会の一つ(?)川島オープンへ!!!
特務を終えた乱さんと、「砕棒C1砕持ってるか~い?w」とナンパした収入さんと共に行って参りました!
今回は満を持して、ボール役を張り切ってやらせてもらいました(`・ω・´)キリッ
氷花ちゃんが打ち手の動画をアップしていたので、こちらはボール役の動画をアップします(*´∀`*)エヘヘ
氷花ちゃんが昔、無双でテニスをされてた方の動画を見ていたそうで、
「こんな感じでやってたよ~!」という事で同じようにしてみたら、ラリーが続いた時もありましたww
・まず無双を貯めて、ボール役の人に対してEGを食らわせ、浮いたところをC1砕!
・飛んできたボールを相手方が同じくC1砕で打ち返す!
・あとはラリー!!
・・・・簡単に言うとこんな感じですかねwww
とにかく感想は、
すっごい楽しかったです( ゚д゚ )クワッ!!
もう、これは今度は砕棒C1砕をまた集めて、大人数でわいわいやりたいものですよ!w
またもや突発だったけど、お付き合いくださった皆様、ありがとうございましたーヽ(≧▽≦)ノ

めっちゃ楽しんでから、改めてみんなでアイテムに行ったのでした・・・・(´・w・`)ぷ
それにしても、3人分(氷花ちゃん・オカン・乱さん)の豆パンダが出たのに、私の分ー!って思ったら
ぱったり出なくなりやがって・・・・。・゚・(ノд`)・゚・。 ウワァァァァァァァァン
三蔵達の慰安旅行、もっと長くて良かったんだよ・・・・・(´;ω;`)ブワッ
三蔵屋支店日誌 7月1日、2日
本日の出現副将は以下の通りです
1日

三蔵三子率62%、動物率38%(小数第一位は四捨五入)
一日の出現数、もしかして過去最多かもしれません・・・出過ぎだwww
2日

三蔵三子率80%、動物率20%(小数第一位は四捨五入)
先日の呂布へ(へ´∀`)へ カサカサ騒動から一夜明け、その日の夕食。
食べ終わり、食器を片しにキッチンへ。
その途中。
ぐしゅ。
何か踏んだ!!!!
もう声にならず「ひっ!!」と心の中で悲鳴を上げて、恐る恐る足を上げると。
夕食に食べたたまねぎのヘタでした・・・・。
驚かせんなぁああああ
。・゚・(ノд`)・゚・。 ウワァァァァァァァァン
というわけで(?)1日の日曜日。
掛け軸キャンペーンをしようとインしたら、氷花ちゃんが先に始めていたので。

お言葉に甘えて便乗させていただきました(*´∇`*)デレェ~♪
サブ二人を2PCで入れさせてもらったんですが、珍しい組み合わせですなww
リーダーの呉サブ君にとって2番の氷花サブちゃんは嫁設定なんで、終始呉サブ君はウキウキしてましたww
嫁はツンダク(ツンツン多め)なので旦那さんがデレデレしてても「あーはいはい」って感じです(´・w・`)ぷ

その後も2PCで掛け軸キャンペーンに便乗させてもらいっぱなしで・・・!
蜀の子たちもさくさくと終わらせ、魏のキャラも・・・・人数多いのに、ほんとありがとうございました!
乱さんも負け役になってくれてありがとうねww

オカンも、私が2PCで入れてもらってたので、終わるまで待っててくれましたww
順調に全キャラともに掛け軸ゲット出来るように頑張ってますw
ほんとに皆さんありがとーヽ(≧▽≦)ノ
って事で、キャンペーン後はせっせと貴石報酬の絡みで早回しをしていた訳ですが、

豆パンダがやってきた!!!
3日連続で豆パンダ出したよーーー(ヾ(´▽`)ノ ワァァァィッ*:・'゚☆
何だか数カ月に一度ぐらいの頻度で、私でも豆パンダ祭りが出来るんですよねー(´・w・`)ぷ
その前にサブでも2回豆パンダ出てたから、今回は我ながら凄い気がしますwww

今回の豆パンダは、乱さん邸に引き取られていきました!
4代目乱鬼光ちゃんです(。+・`ω・´)シャキィーン☆
2代目以降を見習って、いい駄目スキルと無属性と鈍足っ子になりますように!!!w
さて夜は、庭巡りが出来ていなかったのでさっそく突撃!

インしてきただねさん邸にお邪魔したら、見つかってしまいました!
べ、別にこっそり爺を植えにきた訳じゃないですからね><
ちゃんと、
"乱戦の豪将"花餞はだねぴょん.雁門にそっと丁寧に爺を投げた(ノ´▽`)ノ ⌒(爺)
堂々と本人に渡しておきましたから( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そのままゴミ箱行きになってましたけどね爺・・・・(っ_<。)グシュ

庭を終えて、最後の貴石報酬の為の早回しへ出撃する面子で気合のスクラム!(え)
くるっくる回しまくりました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まぁ、でも確かに──普段よりは貴石が来たような気はします。
連続で素材が来て(`□´)ムキッ!ってのもありましたけど、結局何種類かは無事にカンストしましたし。
定期的にやってくれたら、みんなの不満も若干は解消されそうな気がするんだけどなー。

関係ないけど、粉国はだあっ子(語尾が「ダァ!」の子)だったんだと思ってパシャリww
だよっ子(語尾が「だよ」の子)も可愛いですけどね・・・我が家にはだよっ子パンダ居ないんですよね・・・。

最後に、乱さんが極符水をくれましたw
ありがとうございました(ヾ(´▽`)ノ ワァァァィッ*:・'゚☆
さて翌日。
庭を巡りながらみんなでいろんな話題でギルチャをしていたんですが・・・・。
ふとした時に。
オカンがシャンブロウ(を球にして)テニス大会をやりたがったんですが、
そこから派生して先日のゴルフの際、「飛んできたボール(役の人)を打ち返せるか」というのを
検証してみようと言う事になりまして!

シャンブロウをずっとボールにしたがっていた、オカン自身がボールになってくれましたwww
いや、この時は私と氷花ちゃんしか狼牙棒C1陣を手元に持っていなかったのでね・・・www
なにぶん飛距離がすごいので、打つ側の私と氷花ちゃんはお互いの姿が見えないぐらい離れていないといけません。
ついでに、離れていたら飛んでくるタイミングがまったく判らず、とても打ち返せません!w
一度だけ偶然にオカンを打ち返せたんですが、ほんとに偶然でしたね・・・・。
と言う訳で検証その2。
これは説明しにくいので、いっそ動画を見ていただいた方が楽しいかも!と思いまして、
リンクを張り付けておきますww
今度は、オカンが砕棒C1砕+風玉(ある意味ピッチャー役?)、バッティング側の私が狼牙棒C1陣。
氷花ちゃんがボールをやってくれました!
飛距離が狼牙棒ほどではないので、オカンが見える位置に居たので──だいたいのタイミングで振りかぶると、
飛んできたボール役の氷花ちゃんを打ち返す事が出来ました!w
しかし、私から打ち返す打球(?)はえらい飛距離・・・もしくは方向が定まらずとんでもない方向へ行ってしまうので、
ラリーは出来ませんでしたね・・・・。
例えるなら、バッティングセンターみたいなものでしょうかね!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
戻ってきたボール(役の氷花ちゃん)にたびたびお仕置きされている私の姿も必見です(。+・`ω・´)シャキィーン☆
(必見なのかよ!?)
そして今度は、砕棒と砕棒ならばどうなんだい!?という事になりまして。
無双オン界でも有名な(?)テニスの世界四大大会の一つ(?)川島オープンへ!!!
特務を終えた乱さんと、「砕棒C1砕持ってるか~い?w」とナンパした収入さんと共に行って参りました!
今回は満を持して、ボール役を張り切ってやらせてもらいました(`・ω・´)キリッ
氷花ちゃんが打ち手の動画をアップしていたので、こちらはボール役の動画をアップします(*´∀`*)エヘヘ
氷花ちゃんが昔、無双でテニスをされてた方の動画を見ていたそうで、
「こんな感じでやってたよ~!」という事で同じようにしてみたら、ラリーが続いた時もありましたww
・まず無双を貯めて、ボール役の人に対してEGを食らわせ、浮いたところをC1砕!
・飛んできたボールを相手方が同じくC1砕で打ち返す!
・あとはラリー!!
・・・・簡単に言うとこんな感じですかねwww
とにかく感想は、
すっごい楽しかったです( ゚д゚ )クワッ!!
もう、これは今度は砕棒C1砕をまた集めて、大人数でわいわいやりたいものですよ!w
またもや突発だったけど、お付き合いくださった皆様、ありがとうございましたーヽ(≧▽≦)ノ

めっちゃ楽しんでから、改めてみんなでアイテムに行ったのでした・・・・(´・w・`)ぷ
それにしても、3人分(氷花ちゃん・オカン・乱さん)の豆パンダが出たのに、私の分ー!って思ったら
ぱったり出なくなりやがって・・・・。・゚・(ノд`)・゚・。 ウワァァァァァァァァン
三蔵達の慰安旅行、もっと長くて良かったんだよ・・・・・(´;ω;`)ブワッ
三蔵屋支店日誌 7月1日、2日
本日の出現副将は以下の通りです
1日

三蔵三子率62%、動物率38%(小数第一位は四捨五入)
一日の出現数、もしかして過去最多かもしれません・・・出過ぎだwww
2日

三蔵三子率80%、動物率20%(小数第一位は四捨五入)
スポンサーサイト
- 前の記事
- « いつもどおり+α
- ホーム
- Home
- 次の記事
- ★「夷陵の戦い」第6回争奪!(欠席) »
- 前の記事
- « いつもどおり+α
- ホーム
- Home
- 次の記事
- ★「夷陵の戦い」第6回争奪!(欠席) »
コメント
コメントの投稿